おひさしゅ〜ござ〜ます
2003年1月17日どうもです!!
新年早々日記をおサボリしてたどすこいです。
みなさんお元気ですか?
オイラは・・・忙しかったりカゼひいたりで死んでました・・・。
年末にカゼひいて、治ってからもずっと喉は痛いし鼻汁出るし・・・と思ってたらまたカゼひいたし。
今度は熱が出なかったから良かったのものの、治るのも遅い!!
やっとこさ良くなってきたってカンジだし・・・。
みなさんもカゼには気を付けて下さいね〜♪
さて、どすこいの成長記録をつけますか!!
1月2日(木) 無事帰宅
朝目覚めると、白銀の世界に!!
おじいちゃん、おばあちゃん、おじさんは朝からせっせと雪かき!
オイラはボケ〜っとしながら雪景色を見たのだ。
さて、これではすぐには帰れない〜。
朝一で帰る予定だったのに・・・。
とりあえず昼近くまで待ってみたものの、まだまだ雪は残ってる・・・。(あたりまえ!)
なので仕方なく<チェーン>なるものをまいて帰ることに・・・。
おじいちゃん、おじさん、お父さんの3人がかりで無事装着!!
ガタガタ揺れる車に乗って、無事に帰宅してきたのであった・・・。
ぜっこ〜のスキ〜日和だったんだろうな〜(;_;)
1月3日(金) 母実家へ!!
・・・といっても、『実家に帰らせて頂きます!!』ってヤツじゃないよ。
カゼをひいた父を置いて、母と妹と3人でおばあちゃんの家に新年のご挨拶に行ってきた!!
朝、微妙に雪が降ったりしたけど、何とか到着。
着くとそこには何と従姉妹の彼氏が!?
・・・イイ男でした。
頭も良さそう、お金も持ってそう(イイお家柄だそうだ)、そしてイイ男!!
スゴイ人と出会ったね〜、おねえちゃん・・・。
このおねえちゃん、結構イイ人見つけてくるのよ!!
どこで見つけてくるんだか・・・聞いてみたいものだ。
・・・ということで、彼氏さんも交えてみんなで仲良くト〜キング!!
楽しかったけど、疲れていたので早々と退散。
帰宅途中、(彼氏さんがいて)緊張してあんまりご飯が食べれなかった妹は、『お腹空いた〜』と言い出すし・・・。
オイラとママさんはトイレに行きたかったし・・・。
仕方がないので、ビッ○リ○ンキーへ。
オイラはそのまま座らずにトイレに直行・・・が、トイレ詰まって水が溢れたそうで使用禁止に・・・。
頼み込んで男性用トイレに入れさせてもらいました・・・。
・・・まぁ〜何にせよ無事にトイレに行けてよかった♪
その後は、満腹と言いつつもたらふく食べて帰ってきたのであった(^-^)
1月4日(土) おでかけ〜
駅前で買い物をし、『ピーターパン2』を見ようと映画館へ!
が!!どの回も満席・・・諦めました。
その後は一緒に行った人とご飯食べて〜、ドライブして〜、ご飯食べて〜・・・ってカンジだったな〜。
食べてっばっかみたいですが・・・食べてばっかなのか!?
1月5日(日) 体育館
今日はジュニア・リーダーさんのイベント。
ジュニア・リーダーさん同士の親睦を深めるという目的で、バスケしたり、スゴロクしたり、ダンス踊ったりしてた!
オイラは見てるだけ〜。
寒かったっす・・・(;_;)
でも、みんな楽しそうで良かった♪
親睦を深めるコトはできたかな?
1月6日(月) 仕事始め
さて、お仕事開始です・・・。
暇だった〜。
さすがに仕事なかったよ。
雑務で1日が終わった・・・。
楽で良かったけどね♪
1月7日(火) 新年会
某ホテルで新年会。
和食なり〜。
お仕事のため少し後れていったオイラ・・・。
みなさん結構できあがっていたりした・・・。
まぁ、研修などで会う方々だったから、楽しかったよ〜♪
1月8日(水) 打ち合わせ
今年最初の打ち合わせ。
3月にやる研修の中の企画の打ち合わせ。
ジュニア・リーダーが立てる企画。
オイラはアドバイスするだけ。
少しずつだけど、企画できてるよね!!
頑張ろうねp(^-^)q
1月9日(木) ・・・
はて?
何したっけ?
何にもなかったのかな〜?
思い出せない・・・。
1月10日(金) キックオフ
いわゆる新年会。
最初聞いた時、「何のこっちゃ!?」って思った。
16時頃から今年の方針について話を聞き、19時からはお酒が入ってのキックオフ!
初めて会社の人達と飲んだけど、楽しかった♪
みんなでわきあいあいとやってきたのら〜!!
なんと、この日は歓送迎会も兼ねていたそうで、もちろんオイラの歓迎会でもあったわけだ!!
みんなイイ人ばっかり!
仕事は大変な時もあるし、難しいコトだらけだけど、長く続けていけそうだな〜って思った!!
1月11日(土) たこあげ&新年会
多摩川河川敷で凧上げ大会〜・・・の受付やってた。
といっても、ジュニア・リーダーさんたちがやってたから後ろで見てただけ〜。
特に問題がなければ大丈夫でしょ!!くらいの勢いでした・・・。
あとは〜、青年リーダーの仕事の割り振り!?
一番最初に着いてたからなのか、ナゼかは知らんが割り振りしてた・・・。
特に問題もなく、しゅ〜りょ〜☆
夜は青年リーダーの新年会!!
今回は飲むよりも食べるのが中心だったんだけど・・・すんごい量だった!!
最後の方、手を付けられなかったものもあったし・・・。
美味しかったのに、残念だ〜(T_T)
2次会はカラオケへ!!
喉が痛いのにもかかわらず調子こいて歌ってたら、喉の状態悪化!?
咳き込んじゃって、歌どころじゃなくなっちゃったのだった・・・。
その後体調を崩したのは言うまでもないですね・・・。
1月12日(日) それでも会議
春にやる研修の実行委員会に顔を出してきた。
どの企画も着々と進んでいるようだ!!
どうなるのかな〜?
青年リーダー担当の企画も打ち合わせしなくちゃね!!
楽しみだ!!!
1月13日(月) 更に出かける
はて?
出かけたのは覚えてるけど・・・。
ビリヤ〜ドした!!
負けまくり・・・。
ビリヤ〜ドする時はスカ〜トはダメだね、やっぱ。
次やる時は、ズボンで勝負だ!!!
ぶぅ様、今度勝負しましょうね♪
1月14日(火) 調子悪い・・・
ムリがたたったのか、カゼをひく。
鼻汁ズルズル、咳コンコン、喉は痛いし、微熱もある・・・。
でもお仕事には行く・・・。
ボ〜っとしながら作業する。
ミスはなかったけど・・・残業する気力はなかった。
1月15日(水) 歓送迎会
まだ、調子は悪い・・・。
けど、今日も歓送迎会。
オイラは派遣会社から派遣されて今の会社で働いてる。
この間の新年会&歓送迎会は派遣先の会社の、この日の歓送迎会は派遣会社のだった。
オイラに仕事を引継ぎした人の送別会、オイラと他2人の歓迎会だった。
結構イイお店に行ったんだけど、美味しかった〜(*^-^*)
あんこうさんたべて〜(あん肝も♪)、カニ食べて〜、牛食べて〜、美味しかった〜♪♪
ああいうお店に行ったコトなかったからドキドキだったけど、美味しさにそんなコトも忘れて、ひたすら食べちゃった☆
会社ってイイな〜って思っちゃった(^-^)←単純なヤツ
1月16日(木) ダウン
完全ダウン。
でもお仕事には行ったよ。
けど、会議は休んだ。
早く治ってくれ〜o(>_<)o
1月17日(金) シックスセンス
楽しみにしてた【シックスセンス】、しっかり布団の中に入りながら見た!
う〜ん、想像してたのとは少し違ったかな〜。
でも良かったかな!
今度頭がハッキリしてる時にもう一度ちゃんと見なきゃね!!
・・・てなカンジで何とか生きてました。
毎日書こうとは思ってるけど、まだこの生活に慣れないせいか、帰るとバタンキュ〜で・・・。
頑張って書くつもりです!!
だから見捨てないで〜(;_;)
新年早々日記をおサボリしてたどすこいです。
みなさんお元気ですか?
オイラは・・・忙しかったりカゼひいたりで死んでました・・・。
年末にカゼひいて、治ってからもずっと喉は痛いし鼻汁出るし・・・と思ってたらまたカゼひいたし。
今度は熱が出なかったから良かったのものの、治るのも遅い!!
やっとこさ良くなってきたってカンジだし・・・。
みなさんもカゼには気を付けて下さいね〜♪
さて、どすこいの成長記録をつけますか!!
1月2日(木) 無事帰宅
朝目覚めると、白銀の世界に!!
おじいちゃん、おばあちゃん、おじさんは朝からせっせと雪かき!
オイラはボケ〜っとしながら雪景色を見たのだ。
さて、これではすぐには帰れない〜。
朝一で帰る予定だったのに・・・。
とりあえず昼近くまで待ってみたものの、まだまだ雪は残ってる・・・。(あたりまえ!)
なので仕方なく<チェーン>なるものをまいて帰ることに・・・。
おじいちゃん、おじさん、お父さんの3人がかりで無事装着!!
ガタガタ揺れる車に乗って、無事に帰宅してきたのであった・・・。
ぜっこ〜のスキ〜日和だったんだろうな〜(;_;)
1月3日(金) 母実家へ!!
・・・といっても、『実家に帰らせて頂きます!!』ってヤツじゃないよ。
カゼをひいた父を置いて、母と妹と3人でおばあちゃんの家に新年のご挨拶に行ってきた!!
朝、微妙に雪が降ったりしたけど、何とか到着。
着くとそこには何と従姉妹の彼氏が!?
・・・イイ男でした。
頭も良さそう、お金も持ってそう(イイお家柄だそうだ)、そしてイイ男!!
スゴイ人と出会ったね〜、おねえちゃん・・・。
このおねえちゃん、結構イイ人見つけてくるのよ!!
どこで見つけてくるんだか・・・聞いてみたいものだ。
・・・ということで、彼氏さんも交えてみんなで仲良くト〜キング!!
楽しかったけど、疲れていたので早々と退散。
帰宅途中、(彼氏さんがいて)緊張してあんまりご飯が食べれなかった妹は、『お腹空いた〜』と言い出すし・・・。
オイラとママさんはトイレに行きたかったし・・・。
仕方がないので、ビッ○リ○ンキーへ。
オイラはそのまま座らずにトイレに直行・・・が、トイレ詰まって水が溢れたそうで使用禁止に・・・。
頼み込んで男性用トイレに入れさせてもらいました・・・。
・・・まぁ〜何にせよ無事にトイレに行けてよかった♪
その後は、満腹と言いつつもたらふく食べて帰ってきたのであった(^-^)
1月4日(土) おでかけ〜
駅前で買い物をし、『ピーターパン2』を見ようと映画館へ!
が!!どの回も満席・・・諦めました。
その後は一緒に行った人とご飯食べて〜、ドライブして〜、ご飯食べて〜・・・ってカンジだったな〜。
食べてっばっかみたいですが・・・食べてばっかなのか!?
1月5日(日) 体育館
今日はジュニア・リーダーさんのイベント。
ジュニア・リーダーさん同士の親睦を深めるという目的で、バスケしたり、スゴロクしたり、ダンス踊ったりしてた!
オイラは見てるだけ〜。
寒かったっす・・・(;_;)
でも、みんな楽しそうで良かった♪
親睦を深めるコトはできたかな?
1月6日(月) 仕事始め
さて、お仕事開始です・・・。
暇だった〜。
さすがに仕事なかったよ。
雑務で1日が終わった・・・。
楽で良かったけどね♪
1月7日(火) 新年会
某ホテルで新年会。
和食なり〜。
お仕事のため少し後れていったオイラ・・・。
みなさん結構できあがっていたりした・・・。
まぁ、研修などで会う方々だったから、楽しかったよ〜♪
1月8日(水) 打ち合わせ
今年最初の打ち合わせ。
3月にやる研修の中の企画の打ち合わせ。
ジュニア・リーダーが立てる企画。
オイラはアドバイスするだけ。
少しずつだけど、企画できてるよね!!
頑張ろうねp(^-^)q
1月9日(木) ・・・
はて?
何したっけ?
何にもなかったのかな〜?
思い出せない・・・。
1月10日(金) キックオフ
いわゆる新年会。
最初聞いた時、「何のこっちゃ!?」って思った。
16時頃から今年の方針について話を聞き、19時からはお酒が入ってのキックオフ!
初めて会社の人達と飲んだけど、楽しかった♪
みんなでわきあいあいとやってきたのら〜!!
なんと、この日は歓送迎会も兼ねていたそうで、もちろんオイラの歓迎会でもあったわけだ!!
みんなイイ人ばっかり!
仕事は大変な時もあるし、難しいコトだらけだけど、長く続けていけそうだな〜って思った!!
1月11日(土) たこあげ&新年会
多摩川河川敷で凧上げ大会〜・・・の受付やってた。
といっても、ジュニア・リーダーさんたちがやってたから後ろで見てただけ〜。
特に問題がなければ大丈夫でしょ!!くらいの勢いでした・・・。
あとは〜、青年リーダーの仕事の割り振り!?
一番最初に着いてたからなのか、ナゼかは知らんが割り振りしてた・・・。
特に問題もなく、しゅ〜りょ〜☆
夜は青年リーダーの新年会!!
今回は飲むよりも食べるのが中心だったんだけど・・・すんごい量だった!!
最後の方、手を付けられなかったものもあったし・・・。
美味しかったのに、残念だ〜(T_T)
2次会はカラオケへ!!
喉が痛いのにもかかわらず調子こいて歌ってたら、喉の状態悪化!?
咳き込んじゃって、歌どころじゃなくなっちゃったのだった・・・。
その後体調を崩したのは言うまでもないですね・・・。
1月12日(日) それでも会議
春にやる研修の実行委員会に顔を出してきた。
どの企画も着々と進んでいるようだ!!
どうなるのかな〜?
青年リーダー担当の企画も打ち合わせしなくちゃね!!
楽しみだ!!!
1月13日(月) 更に出かける
はて?
出かけたのは覚えてるけど・・・。
ビリヤ〜ドした!!
負けまくり・・・。
ビリヤ〜ドする時はスカ〜トはダメだね、やっぱ。
次やる時は、ズボンで勝負だ!!!
ぶぅ様、今度勝負しましょうね♪
1月14日(火) 調子悪い・・・
ムリがたたったのか、カゼをひく。
鼻汁ズルズル、咳コンコン、喉は痛いし、微熱もある・・・。
でもお仕事には行く・・・。
ボ〜っとしながら作業する。
ミスはなかったけど・・・残業する気力はなかった。
1月15日(水) 歓送迎会
まだ、調子は悪い・・・。
けど、今日も歓送迎会。
オイラは派遣会社から派遣されて今の会社で働いてる。
この間の新年会&歓送迎会は派遣先の会社の、この日の歓送迎会は派遣会社のだった。
オイラに仕事を引継ぎした人の送別会、オイラと他2人の歓迎会だった。
結構イイお店に行ったんだけど、美味しかった〜(*^-^*)
あんこうさんたべて〜(あん肝も♪)、カニ食べて〜、牛食べて〜、美味しかった〜♪♪
ああいうお店に行ったコトなかったからドキドキだったけど、美味しさにそんなコトも忘れて、ひたすら食べちゃった☆
会社ってイイな〜って思っちゃった(^-^)←単純なヤツ
1月16日(木) ダウン
完全ダウン。
でもお仕事には行ったよ。
けど、会議は休んだ。
早く治ってくれ〜o(>_<)o
1月17日(金) シックスセンス
楽しみにしてた【シックスセンス】、しっかり布団の中に入りながら見た!
う〜ん、想像してたのとは少し違ったかな〜。
でも良かったかな!
今度頭がハッキリしてる時にもう一度ちゃんと見なきゃね!!
・・・てなカンジで何とか生きてました。
毎日書こうとは思ってるけど、まだこの生活に慣れないせいか、帰るとバタンキュ〜で・・・。
頑張って書くつもりです!!
だから見捨てないで〜(;_;)
コメント