★☆まつり☆★
2002年8月24日今日はオイラの住んでるところのお祭りなのだ!!
が、その前に、某管理人さんがコチラに帰ってきてるので、一緒に遊ぶ。
昨日電話があって、『マージャンしない?』とお誘いを受けたので、喜んで行ってきた!(もちろん松葉杖君も一緒♪)
先輩のHコさん(男)、先輩のTモ君(男)、某管理人さん(男)とその彼女Aい(女、オイラの親友)、とオイラの5人が集まった。
と言ってもAいはマージャンをしないので、オイラと他男性軍3人でやるコトに。
他の3人はカナリできる人達、オイラは2度目のチョー初心者。
みんなは役とか考えてるけど、オイラは揃えるのでいっぱいいっぱい!
でも、楽しい♪
なぜか、楽しい♪♪
みんなにとっては全然相手にならないだろうし、オイラもあんまりよくわかってないのに、楽しい♪♪♪
・・・けど、お祭りのお手伝いに行かないといけないオイラとAいがいるので、15時半過ぎにお開き。
急いで帰ってお祭りに行く準備!!
今年も例年と同じく『かき氷』のお手伝い。
『かき氷』は楽だよ〜。
2、3人いればカナリ楽!!
≪かき氷を買うためのチケットをもらいオーダーを受ける人≫と≪氷を削る人(もちろん機械)≫と≪シロップをかける人≫にわけるコトができるから!
けど、どの役割にも欠点がある。
≪チケットをもらう人≫
この人がパニくると客がサバけなくなり、とんでもない事になる。全てはこの人にかかっているのかも・・・。
≪氷を削る人≫
手が非常に冷え、痛くなり、最終的に感覚がなくなる。しまいには肘くらいまで感覚がなくなっていく・・・。
≪シロップをかける人≫
手がシロップで赤や青に染まり、しかもベタベタヌルヌルしてしまう。服に付いて日には大変な事に!?
という欠点もある中、オイラは毎年≪氷を削る人≫をやる!
なぜだかわからにけど、毎年やっていくウチにオイラはこの担当になったのである。
でも一番向いてるかもしれないなぁ。
≪チケットもらう人≫じゃすぐにテンパりそうだし、≪シロップかける人≫は焦ってシロップこぼしたりしてそうだし・・・。
毎年一緒にやってるAいもそこらへんがよくわかっているのかもしれない・・・・・・。
・・・まぁ、というコトで(どういうコトで!?)、いつもだとお祭りが終わるまで屋台にいるんだけど、今年は後輩のジュニア・リーダーさんたちがいっぱい手伝いに来てくれたので、たまに代わってもらって休憩しに行くコトができた!!
なので、お祭りを満喫するコトができたのだ!!!
ウチのお祭りをこんなに見てまわれたのはカナリ久しぶりだなぁ。
ウチの地域のおばちゃんバンドのライブも見れたし、ゆっくりビールも飲めたし(^O^)
みんな、ありがとね〜☆
お祭り後は、お祭りに遊びに来てくれた某管理人さんとTモ君とAいとオイラの4人でお食事に。
Aいは疲れてカナリネムネムだったようだ。
実はオイラも結構ネムネムさんだったりした・・・。
けど、久々に某管理人さんと会って話ができて楽しかったのだ!!
この日、某管理人さんは日付の変わった1時頃に八ヶ岳に到着したらしい。
オイラはその頃『夢の中』だった・・・。
が、その前に、某管理人さんがコチラに帰ってきてるので、一緒に遊ぶ。
昨日電話があって、『マージャンしない?』とお誘いを受けたので、喜んで行ってきた!(もちろん松葉杖君も一緒♪)
先輩のHコさん(男)、先輩のTモ君(男)、某管理人さん(男)とその彼女Aい(女、オイラの親友)、とオイラの5人が集まった。
と言ってもAいはマージャンをしないので、オイラと他男性軍3人でやるコトに。
他の3人はカナリできる人達、オイラは2度目のチョー初心者。
みんなは役とか考えてるけど、オイラは揃えるのでいっぱいいっぱい!
でも、楽しい♪
なぜか、楽しい♪♪
みんなにとっては全然相手にならないだろうし、オイラもあんまりよくわかってないのに、楽しい♪♪♪
・・・けど、お祭りのお手伝いに行かないといけないオイラとAいがいるので、15時半過ぎにお開き。
急いで帰ってお祭りに行く準備!!
今年も例年と同じく『かき氷』のお手伝い。
『かき氷』は楽だよ〜。
2、3人いればカナリ楽!!
≪かき氷を買うためのチケットをもらいオーダーを受ける人≫と≪氷を削る人(もちろん機械)≫と≪シロップをかける人≫にわけるコトができるから!
けど、どの役割にも欠点がある。
≪チケットをもらう人≫
この人がパニくると客がサバけなくなり、とんでもない事になる。全てはこの人にかかっているのかも・・・。
≪氷を削る人≫
手が非常に冷え、痛くなり、最終的に感覚がなくなる。しまいには肘くらいまで感覚がなくなっていく・・・。
≪シロップをかける人≫
手がシロップで赤や青に染まり、しかもベタベタヌルヌルしてしまう。服に付いて日には大変な事に!?
という欠点もある中、オイラは毎年≪氷を削る人≫をやる!
なぜだかわからにけど、毎年やっていくウチにオイラはこの担当になったのである。
でも一番向いてるかもしれないなぁ。
≪チケットもらう人≫じゃすぐにテンパりそうだし、≪シロップかける人≫は焦ってシロップこぼしたりしてそうだし・・・。
毎年一緒にやってるAいもそこらへんがよくわかっているのかもしれない・・・・・・。
・・・まぁ、というコトで(どういうコトで!?)、いつもだとお祭りが終わるまで屋台にいるんだけど、今年は後輩のジュニア・リーダーさんたちがいっぱい手伝いに来てくれたので、たまに代わってもらって休憩しに行くコトができた!!
なので、お祭りを満喫するコトができたのだ!!!
ウチのお祭りをこんなに見てまわれたのはカナリ久しぶりだなぁ。
ウチの地域のおばちゃんバンドのライブも見れたし、ゆっくりビールも飲めたし(^O^)
みんな、ありがとね〜☆
お祭り後は、お祭りに遊びに来てくれた某管理人さんとTモ君とAいとオイラの4人でお食事に。
Aいは疲れてカナリネムネムだったようだ。
実はオイラも結構ネムネムさんだったりした・・・。
けど、久々に某管理人さんと会って話ができて楽しかったのだ!!
この日、某管理人さんは日付の変わった1時頃に八ヶ岳に到着したらしい。
オイラはその頃『夢の中』だった・・・。
コメント